qrcode.png
http://kagoshima-keiwakai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人 敬和会
〒897-0302
鹿児島県南九州市知覧町郡9047-1
TEL.0993-83-4800
FAX.0993-83-4801
137025
 

障害者支援施設 知覧育成園

 

障害者支援施設 知覧育成園

障害者支援施設 知覧育成園
     
 

スタッフブログ

スタッフブログ
フォーム
 
九州地区知的障害者施設親善球技大会
2024-10-28
10月22日に九州地区知的障害者施設親善球技大会が福岡県で開催されました。
 
敬和会では、ソフトバレーボールの部に鹿児島県代表として出場してきました
 
初めての遠征や慣れない場所に不安や緊張がありましたが、
壮行会での沢山の激励の言葉や今まで練習してきたことを思い出し、
5人で楽しく試合に臨むことができました
 
 
 
 
 
 
 
10月はハロウィン
2024-10-02
朝、夕と過ごしやすくなり、少しづつ秋を感じられるようになってきました
 
10月といえば・・・ハロウィン!
外国のお祭りですが、日本でもなじみのイベントになってきていますね(笑)
 
1人で黙々と貼り絵をされたり、2人で協力しながら大きな貼り絵を完成させたりと、
利用者さんそれぞれができることをしていただき、1つの大きな作品を完成させています。
 
 
 
 
 
今年も花火を打ち上げました!
2024-09-28
敬和会では今年も日頃の感謝を込め、花火を打ち上げました
 
地域の方々、利用者さんやご家族と沢山の方が知覧育成園に足を運んでくださいました。
 
敷地内で上がる花火は、観賞場所からも近く、間近で見る花火は迫力がありました!!
 
 
 
今年は熊本へ研修旅行!
2024-09-30
9月20、21日に熊本へ研修旅行に行ってきました
 
今回は阿蘇や熊本城など様々なところを周り
熊本の美味しいご飯を堪能しました。
 
特に利用者の皆さんが一番喜んでいたのは・・・
くまモンスクエアでくまモンに会えた時でした
くまモンが登場すると皆さん手を振り、名前を呼んだりと
とても楽しい時間を過ごしていました
 
それぞれお土産を買い、熊本を満喫した2日間になりました
 
 
9月は…研修旅行!
2024-09-10
9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
 
育成園・けいわでは、9月に研修旅行へ行きます。
今年は、熊本県へ行く予定となっています。
熊本県といえば・・・
利用者さんが口をそろえて「くまモン!!」と案を出してくれました。
可愛いくまモンと、阿蘇をイメージした背景で、今回もいい作品ができました。
 
雨が降らないようにと、個性豊かなてるてる坊主も作り、研修旅行が待ち遠しいです。
<<社会福祉法人 敬和会>> 〒897-0302 鹿児島県南九州市知覧町郡9047-1 TEL:0993-83-4800 FAX:0993-83-4801