qrcode.png
http://kagoshima-keiwakai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人 敬和会
〒897-0302
鹿児島県南九州市知覧町郡9047-1
TEL.0993-83-4800
FAX.0993-83-4801
137025
 

障害者支援施設 知覧育成園

 

障害者支援施設 知覧育成園

障害者支援施設 知覧育成園
     
 

スタッフブログ

スタッフブログ
フォーム
 
~8月 夏祭り~
2022-08-20
8月20日に夏祭りを行いました。
残念ながら今年も、新型コロナの影響で法人全体での夏祭りは中止となりましたので、育成園・けいわのみでの夏祭りでした。
 
午前中は敬和ホールで知覧節を踊りました。踊れる方も初めて踊る方もみんなで楽しく踊ることができました。laugh
屋台は、射的・ヨーヨー釣り・金魚すくい・お面作り・メイクアップ等があり、夏祭りを満喫しました。
 
お昼の給食は特別メニューたこ焼き・フルーツポンチ・フライドポテト・カレーライスでした。美味しい夏祭りメニューをお腹いっぱい食べました。
外にはキッチンカーが来て、ソフトクリームやジュースがたくさん!選ぶのに悩んでしまいました
 
午後はカラオケ大会が開催され、エントリー者は自慢の歌声を披露しました。
 
皆さんの笑顔がたくさん見られた一日となりました。
 
 
 
~6月 合同クラブ活動~
2022-06-24
6月24日に合同クラブ活動を行いました。
 
午前中に体力測定とペットボトルボウリング、午後に短冊作りをしました。
 
午前中の体力測定では、垂直跳び・握力・背筋力・立位体前屈の4つの項目で自分の体力を知るいいきっかけになったのではないでしょうか。
ペットボトルボウリングは上級者向けコースと易しいコースを作り、利用者の方にコースを選んでもらいボウリングを楽しみました。上級者向けコースでピンをたくさん倒している方も多く、皆さんのボウリングの上手さに驚きました
 
午後は7月7日に向けて短冊を作りました。色を塗り、デコレーションした思いのこもった短冊を完成させることができました。短冊に書いた皆さんの願いが叶うといいですね。
 
今年も半分が過ぎようとしています。まだまだこれからたくさん楽しい思い出を一緒に作っていきましょう
 
 
 
~6月 社会参加活動~
2022-06-17
6月17日に社会参加活動を行いました。
 
新型コロナウイルス感染予防を徹底し、久しぶりの外出となりました。
 
八瀬尾の滝見物、そして、道の駅やすらぎの郷とAzにて買い物を複数の班に分かれて楽しみました。
 
八瀬尾の滝は山の中にあったため、少しひんやりとした空気の中、流れ落ちる大量の水に皆さん圧倒されている様子でした
買い物学習では、事前に何を買おうか考えて、担当職員と一緒に洋服や日用品を選ばれていました。昼食は道の駅やAzで好きなお弁当を購入し、園に持ち帰り、皆で食べました。皆さんの笑顔で溢れた一日になったと思います。
 
まだまだコロナウイルス蔓延の状況が続いておりますが、感染対策に努め、今回のような楽しいレクリエーション活動がたくさんできるように願っております。wink
 
 
 
~5月 合同クラブ活動~
2022-05-30
5月28日(土)に合同クラブ活動を行いました
 
新型コロナウイルス感染予防のため、4月に引き続き園内での活動となりました。
 
午前中は、大切な人へのメッセージカード作りを行いました。絵を描いたり、シールでデコレーションしたり、日頃の感謝の気持ちを込めて皆さん丁寧に作られていました。
 
午後は魚釣りゲームを行いました。一人ずつオリジナルの魚の絵を描くところから挑戦しました。
絵を描くのは難しかったですが、かわいいタコや本物のように怖そうなサメなど、上手な魚のイラストを完成させる事が出来ました。魚釣りゲームでは、団体戦や個人戦、職員対決などをして盛り上がりました。
 
新型コロナウイルス蔓延の状況が続きますが、みなさん元気に過ごしていけるよう
これからも体調管理に気を付けてまいります。
 
 
 
~4月 合同クラブ活動~
2022-04-30
4月30日(土)に今年度最初の合同クラブ活動を行いました
 
新型コロナウイルス感染予防のため、園内での余暇活動となりました。
 
午前中は、新聞紙ジャンケンと風船バレーをしました。
新聞紙ジャンケンでは一対一で対戦し最終的に1位の優勝者が決まりました。
風船バレーはチーム戦でトーナメントを行いました。皆さんの活発に動く姿が見られて良かったです。
 
午後からは、新任職員、異動職員のクイズ大会、DVD鑑賞をしました。
クイズ大会で全問正解した人は残念ながらいませんでしたが、新しい職員のことを知る良い機会となりました。
皆さんの笑顔がたくさん見られてとてもよかったです。wink
 
<<社会福祉法人 敬和会>> 〒897-0302 鹿児島県南九州市知覧町郡9047-1 TEL:0993-83-4800 FAX:0993-83-4801