社会福祉法人敬和会は、福祉資源として地域社会に貢献できる開かれた法人経営を目指します。
ごあいさつ
法人概要
法人沿革
交通アクセス
サイトポリシー
お問い合わせ
個別説明会・選考会申込書
生活介護事業
施設入所支援事業
短期入所支援事業
スタッフブログ
生活介護事業
就労継続支援B型事業
スタッフブログ
生活介護事業
日中一時事業
スタッフブログ
就労継続支援A型事業
就労継続支援B型事業
生活介護事業
日中一時支援事業
就労継続支援B型事業
共同生活援助
児童発達支援センター
放課後等デイサービス事業
保育所等訪問支援事業
生活介護事業
相談支援事業
日中一時支援事業
スタッフブログ
児童発達支援事業
放課後等デイサービス事業
共同生活援助事業
短期入所事業
地域密着型特別養護老人ホーム
ショートステイ敬和の郷
ホームヘルプ敬和の郷
情報公開
採用情報
リンク集
サイトマップ
アクセスマップ
http://kagoshima-keiwakai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人 敬和会
〒897-0302
鹿児島県南九州市知覧町郡9047-1
TEL.0993-83-4800
FAX.0993-83-4801
1
0
1
5
5
6
就労支援センター ハーモニー
就労支援センター ハーモニー
トップページ
>
就労支援センター ハーモニー
|
就労継続支援B型事業
|
就労支援センター ハーモニー
就労支援センター ハーモニー
スタッフブログ(就ハ)
スタッフブログ(就ハ)
フォーム
▼選択して下さい
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2017年10月
2017年11月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年03月
2019年05月
2019年07月
2022年03月
2022年07月
2022年08月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
初詣に行きました
2023-01-20
枚聞神社へ初詣に行ってきました。
利用者の方々は、それぞれに一年の感謝を捧げ、新年の無事と平安を祈願されていました。
道中はランチやドライブと楽しく過ごされていました。
ハーモニー忘年会をしました
2022-12-10
ハーモニー忘年会を行いました。
おいしいご飯を食べて、その後はカラオケを楽しみました。
ケーキやプレゼントもあり、大変盛り上がった一日となりました。
新しい気持ちで新年を迎えることができそうです。
研修旅行に行ってきました
2022-11-21
就労支援センターハーモニーでは、日帰りの研修旅行に行ってきました。
志布志のホテルでご飯を食べて、イルカショーを見ました。
道の駅でお土産などの買い物も楽しみました。
オーシャンビューの食事は格別で、イルカショーは距離が近く、大迫力でした。
みなさんとても楽しまれていました。
グランドゴルフ大会を行いました
2022-10-15
グランドゴルフ大会(地域交流)を行いました。
スポーツ振興及び、地域の方々との交流を目的にグランドゴルフを行いました。
地域の方々にアドバイスをいただきながら、思い思いにプレイされていました。
当日は、好天に恵まれ、「みんなで行うと、楽しかった。またやってみたい」ととても楽しまれていました。
バーベキューを行いました
2022-08-19
8月19日は、余暇活動としてバーベキューを行いました。
感染症対策をしっかりと行って、準備からみんなで行いました。
おかわりをする方もいて、お腹いっぱい食べて大満足な一時を過ごすことができました。
1
2
3
4
5
6
7
8
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
事業紹介
|
個人情報保護方針
|
個別説明会・選考会のお申込み
|
障害者支援施設 知覧育成園
|
障害者自立支援センター けいわ
|
障害者自立支援センター ぱれっと
|
障害者就労支援センター みらい
|
自立支援センター ハーモニー
|
就労支援センター ハーモニー
|
グループホーム知覧
|
サポートセンター る・トレフル
|
サポートセンター ら・フロレゾン
|
ちらん敬和の郷
|
地域福祉交流プラザ 敬和ホール
|
なんさつ障害者就業・生活支援センター
|
情報公開
|
採用情報
|
リンク集
|
サイトマップ
|
アクセスマップ
|
<<社会福祉法人 敬和会>> 〒897-0302 鹿児島県南九州市知覧町郡9047-1 TEL:0993-83-4800 FAX:0993-83-4801
Copyright © 社会福祉法人 敬和会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン