社会福祉法人敬和会は、福祉資源として地域社会に貢献できる開かれた法人経営を目指します。
ごあいさつ
法人概要
法人沿革
交通アクセス
サイトポリシー
お問い合わせ
個別説明会・選考会申込
WEB説明会申込
インターンシップ・1Day体験申込
生活介護事業
施設入所支援事業
短期入所支援事業
スタッフブログ
生活介護事業
就労継続支援B型事業
スタッフブログ
生活介護事業
日中一時事業
スタッフブログ
就労継続支援A型事業
就労継続支援B型事業
生活介護事業
日中一時支援事業
就労継続支援B型事業
共同生活援助
児童発達支援センター
放課後等デイサービス事業
保育所等訪問支援事業
生活介護事業
相談支援事業
日中一時支援事業
スタッフブログ
児童発達支援事業
放課後等デイサービス事業
共同生活援助事業
短期入所事業
地域密着型特別養護老人ホーム
ショートステイ敬和の郷
ホームヘルプ敬和の郷
情報公開
採用情報
リンク集
サイトマップ
アクセスマップ
http://kagoshima-keiwakai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人 敬和会
〒897-0302
鹿児島県南九州市知覧町郡9047-1
TEL.0993-83-4800
FAX.0993-83-4801
1
3
8
2
2
8
障害者支援施設 知覧育成園
障害者支援施設 知覧育成園
トップページ
>
障害者支援施設 知覧育成園
|
生活介護事業
|
施設入所支援事業
|
短期入所支援事業
|
スタッフブログ
|
障害者支援施設 知覧育成園
障害者支援施設 知覧育成園
スタッフブログ
スタッフブログ
フォーム
▼選択して下さい
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年11月
2017年03月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2018年05月
2018年09月
2018年11月
2019年01月
2019年03月
2019年04月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年10月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年02月
2023年03月
2023年04月
2023年05月
2023年06月
2023年08月
2023年09月
2024年01月
2024年06月
2024年07月
2024年08月
2024年09月
2024年10月
2024年11月
2024年12月
2025年01月
2025年02月
2025年03月
2025年04月
今年度も頑張ります!
2025-04-10
4月に入り、知覧育成園・けいわでも新年度がスタートしました。
今年度も、利用者さんの作業や様々な活動の様子をブログで発信していきたいと思います
さて、4月はどんなテーマで貼り絵をしようかと考えを出し合っていると、
「童話をテーマにしていくのは」という意見が出ました。
今までになかった発想に、面白そうだねと賛同も多く、
今回は、チューリップとかわいらしい「おやゆび姫」ができました
桃の花も満開です
2025-03-03
寒い2月がおわり、春の訪れをじわじわと感じられる時期になってきましたね。
3月と言えば、やっぱりひな祭り
大きなお雛様とお内裏様を引き立てるのは、色と配置にこだわった桃の花です
壁一面にひな祭りを表現することができました。
また、先月に引き続き、工作でもお雛様作りに挑戦しました!
折り紙を土台に張る作業には苦戦している方もいましたが、皆さんかわいい顔の
お雛様を作られていました
2月のイベントは…
2025-02-03
あっという間に2月になりましたね。
2月は短い月ですが、大きなイベントが2つもあり、どんな作品にしようか迷いました
たまには、貼り絵だけでなく、工作もしてみよう!!と、工作で鬼作り、貼り絵でバレンタインを
作りに挑戦しました。
工作も貼り絵も、とてもかわいい作品ができました
7年ぶりのサーカス
2025-01-06
あけましておめでとうございます
1月に入り、寒さがよりいっそう厳しくなってきましたね。
時は少しさかのぼり・・・
1月の壁紙は、季節に合わせて蛇にしますか?と話合いをしていたら、
「蛇は嫌いだなー」との声がちらほら
どうしようかと考えていところに、「鹿児島にサーカス来るよー」と!!
たまには趣向を凝らした作品を作ってみようとなり、
サーカスの貼り絵に挑戦しました
四季を表現したり、行事を表現したりと、今年もさまざまな作品を利用者さんと作って
いきたいです
クリスマスが今年もやってきます!!
2024-12-04
12月といえば、やっぱりクリスマス
ツリーの飾り付けにプレゼント、雪も降らして・・・
サンタさんはお昼寝中(笑)
クリスマスが楽しみになるような壁画に仕上がりました!
作業をしながらの創作活動。作業が忙しくなかなか進まない日や
作業で疲れて、活動時間をゆっくり過ごす日がありますが、
利用者さんは、貼り絵をとても楽しみながら取り組まれています
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
事業紹介
|
個人情報保護方針
|
個別説明会・選考会のお申込み
|
障害者支援施設 知覧育成園
|
障害者自立支援センター けいわ
|
障害者自立支援センター ぱれっと
|
障害者就労支援センター みらい
|
自立支援センター ハーモニー
|
就労支援センター ハーモニー
|
グループホーム知覧
|
サポートセンター る・トレフル
|
サポートセンター ら・フロレゾン
|
ちらん敬和の郷
|
地域福祉交流プラザ 敬和ホール
|
なんさつ障害者就業・生活支援センター
|
情報公開
|
採用情報
|
リンク集
|
サイトマップ
|
アクセスマップ
|
<<社会福祉法人 敬和会>> 〒897-0302 鹿児島県南九州市知覧町郡9047-1 TEL:0993-83-4800 FAX:0993-83-4801
Copyright © 社会福祉法人 敬和会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン